QBICについて QBIC は2023年9月21日で修了しました。なお、このサイトは当面維持されます。 QBICのうち、標準化等の事業は 宇宙利用ユーザープラットフォーム に移管します。 News 2023年9月21日 NEW! QBIC 修了式 を開催しました 2023年9月15日 NEW! 再掲:社会実装推進(拡大)WG第28回を9月12日に開催しました 2023年9月15日 NEW! 再掲:海外展開WG/2023年度第3回会合を開催しました 2023年9月7日 NEW! 標準化WG/第3回会議(拡大)を開催しました【公開】 2023年9月5日 QBIC第32回企画運営委員会(9月6日)を開催します 2023年9月4日 再掲:ロボテスフェスタ2023の一環として「みちびき(準天頂衛星システム)講演会 ~ドローンUGV最前線2023~」(9月1日)を開催しました【公開】 2023年8月28日 QBIC修了式(9月21日)を開催します 2023年7月21日 「みちびき講演会2023 in 北海道」を開催しました【公開】 2023年7月20日 標準化WG/第2回会議(拡大)を開催しました。【公開】 2023年7月1日 社会実装推進(拡大)WGで茨城県境町自動運転バス運行システムの現地体験会を開催します(速報版) 2023年6月21日 第13回QBIC総会(6月20日)を開催しました 2023年6月16日 再掲:社会実装推進(拡大)WG第25回を6月14日に開催しました 2023年6月14日 再掲:海外展開WG/2023年度第2回会合を開催しました 2023年6月7日 再掲:QBIC第31回企画運営委員会(6月6日)を開催しました 2023年5月18日 標準化WG/2023年度第1回会議(拡大)を開催しました【公開】 2023年5月10日 第4回月測位研究会が開催されました【公開】 2023年5月10日 海外展開WG/2023年度第1回会合(5月9日)を開催しました 2023年5月8日 J-spacesystems賛助会員限定セミナー2023<衛星測位事業>を開催しました【賛助会員限定公開】 2023年4月17日 2023年度のみちびきを利用した実証事業公募が開始されました【公開】 2023年4月14日 再掲:QBIC第30回企画運営委員会(3月23日)を開催しました 2023年4月12日 社会実装推進(拡大)WG第24回(3月14日)の資料を公開します 2023年4月10日 QBIC海外展開WG/2023年度第1回会合の開催日が5月9日に決まりました【公開】 2023年3月17日 みちびき利活用アンケート#5の結果を公開します 2023年3月8日 QBICサイトに英語翻訳ツールを組込みました【公開】 2023年3月8日 Embedded an English translation tool into the QBIC website 2023年3月6日 QBIC標準化WG第7回会議の開催を延期します【公開】 2023年2月20日 海外展開WG FY2022第6回会合(2月16日、拡大)を開催しました 2023年2月1日 社会実装推進(拡大)WG第23回(1月31日)を開催しました 2023年1月23日 QBIC海外展開WG/2022年度第6回会合の開催日を変更します(2/2→2/16)【公開】 2023年1月23日 QBIC標準化WG第6回会議(1月19日)を開催しました【公開】 ※1)過去の記事は、下部の年月別・部門別の欄や、右上の検索等を用いてご覧ください。※2)末尾に【公開】とある記事は、QBIC会員以外の方も閲覧可能です。