国際連合を通じて脱炭素社会に向けた高精度衛星測位サービスの市場形成プロジェクトを計画しています。
現在、共同議長国として、国連 GNSS国際委員会/WG-B/AppSG を運営しています。
国連 GNSS国際委員会/WG-B/AppSG 活動報告
https://qbic-gnss.org/appsg/wp-content/uploads/2022/07/22_icg_qbic_0630.pdf
国連/ICG 委員会/AppSG 部会 2022年度第1回資料
https://qbic-gnss.org/appsg/wp-content/uploads/2022/07/22_icg_app1_0411.pdf
ステークホルダー全体図
2022年度活動報告
第1回 4月11日(ホスト:日本)
座長: 三神泉 宇宙システム開発利用推進機構 常務理事
第2回 5月30日(ホスト:中国)
座長: Dr Jun Shen
第3回 6月29日(ホスト:EU)
座長: European Union
第4回 8月3日(ホスト:インド)
座長: ISRO
国際連合 GNSS国際委員会(ICG)
https://www.unoosa.org/oosa/en/ourwork/icg/icg.html
国際連合 GNSS国際委員会(ICG)作業部会(WG)
https://www.unoosa.org/oosa/en/ourwork/icg/working-groups.html
国際連合 GNSS国際委員会(ICG)年次会議
https://www.unoosa.org/oosa/en/ourwork/icg/annual-meetings.html
国際連合 宇宙局(UNOOSA)
https://www.unoosa.org/oosa/en/aboutus/index.html